落ち葉ラッセル

2017年11月25日 くもり
本谷〜武平峠〜鎌ケ岳〜馬の背尾根〜長石谷〜P
先週は雨で休んだ。相方は出かけた!できれば二週分歩きたい・・・
T尾さんと本谷へ。風がなく穏やか。気温もあまり低くない。先週末の雪は消えてしまったようだ。本谷では今朝がた霰が降ったらしい。上部では、岩壁に氷と氷柱!足元の岩も、標高が上がるにつれ、だんだん白くなってきた。濡れていると思った岩は凍って滑る。岩と雪と氷歩き!大黒岩から屏風岩を仰ぐ。途中、とても足取りが軽い人に追い越された。一歩が確実で、ボルダリングでもやってそう。先に大黒岩についていた彼は、山を始めて今年二年目で剣岳へ。来年は穂高に行くそうだ。若いってなんてすばらしいんだろう!
しぜん学校で1度。峠道の黄葉はもうなかった。山はすっかり葉が落ちて色がない、殺風景な山肌はまったくの冬山だ。そして、足元はふわふわ枯れ葉が敷き詰められ落ち葉道。気持ちいい!
武平峠。人が多い。鎌ケ岳山頂直下の岩場でコブシの花芽がいっぱい。ネコヤナギみたいで可愛い。今日は風がないので、山頂の大岩に乗る。ヤッター!
祠前でパンを齧っていると、尾根からK日さん。以前から馬の背尾根へ行きたいと言って見えたので、行くことにする。たしか、今年の大雪もへっちゃらで、中道スイスイのタフな方だ。一緒に歩いたことはなかったが、足の運びが軽い。バランスがいい。安定感抜群。速い。どんな場面でも淡々とこなしていく。ひるまない。騒ぎ立てない。静かな本物の山やさん。50歳から始めて20余年。ほとんど単独で毎週御在所へ。ただただ尊敬します。この五月には、偶然徳沢でもお会いしました。
石谷出口では、紅葉が奇麗。谷には、落ち葉がいっぱい。新雪みたいに蹴りながら歩く。超気持ちいい。落ち葉ラッセルです!
温泉街は今日が最高、黄色と赤がめちゃくちゃ奇麗で華やか。ロッジ辺りが一番だった。


2017年12月3日 晴れ
本谷〜武平峠〜鎌ケ岳〜馬の背尾根〜犬星の滝〜長石谷〜P
前日、仕事のゴルフで涼仙から苅谷に出かけていた相方。遅い出発。紅葉が終わったので、一時より車は少ない。M野さんと本谷へ。途中から東員のNさんも。先週は凍っていた本谷も今日は大丈夫。
大黒岩。鈴鹿のIさん。春に涸沢でお会いして以来七カ月ぶり。今日はリハビリ登山。岐阜で岩登りをして、頭に落石。ヘルメットが割れるけがをされたとか。三重に帰って病院へ。四針縫ったそうだ。四ケ月休んで今日はリハビリだそうです。筋肉は落ちたし、トラウマでいろいろ怖いし、イチから出直しとか言って見えます。でも休んでる間にドローンの資格を取ったそうで、これからはそちらも楽しむとか。
武平峠から見えたいなべのHさん等、稜線を行ける所まで行くそうだ。先週、静岡の竜ケ岳で、ダイヤモンド富士が奇麗だったそうです。今頃が一番いいとか。天下の秀峰、金太郎伝説の金時山も良かったそうだ。いつも、いろいろ情報をいただきます。
鎌ケ岳へ向かう。展望台辺りから風が冷たくて帽子とカッパ、耳あてで防寒。真冬みたいに寒かった・・・岩場で後ろを振り返るとNさんもやってきた。祠前は風がない。四人で小休止。鎌ケ岳は大賑わいだ。
お二人さんも馬の背を知らないそうなので、今日も馬の背へ。こちらは温かい。先ほどの稜線の寒さは何だったのかと思うほど。春みたい・・・どんどん脱いで薄着になる。
犬星の滝の黄葉は終わっていた。全く色がなかった。長石谷を降って歩くのは慣れないと大変なのだと知る。アルプスどこでものMのさんが「どこを歩いたらいいかわからないので疲れた」と言ったのが、意外だった。我々は慣れているってことかな。今日は冬と春とを一日で味わえてよかった。