2007-01-01から1年間の記事一覧

サラサドウダンほか。

2007年5月26日 快晴 御在所ウサギの耳、サラサドウダン。 裏道、ウスギヨウラク。 峠道、シロヤシオ。 鎌ケ岳、シャクナゲ。

毛勝山。

2007年5月20日 くもりのち小雪のち小雨。 阿部本谷や毛勝谷は岩のような雪に被われている。丸で冬のように寒い。 落石や雪崩れに畏れをなし8合目撤退。 次回は天気のいい日に来よう。

新緑の御在所前尾根と鎌ケ岳。

2007年5月12日 晴れ 御在所前尾根。 2007年5月13日 くもり 鎌ケ岳馬の背尾根のシャクナゲ、三ツ口谷のシロヤシオ。

春色御在所岳。

2007年5月7日 晴れ

涸沢。

2007年5月3日 晴れのち雪。一時雷。 上高地から6時間。涸沢に到着。雪が多くて夏道。沢にはとてつもなくでかいデブリ。 北穂高岳のモルゲンロート。 北穂高岳山頂から松浪岩とドーム。 滝谷、笠ケ岳。 微かに槍の穂先が・・・。 北穂沢を駆け下り、涸…

アカヤシオ。

2007年4月29日 晴れ

春の愛知川。

2007年4月28日 くもりのち雨一時雷 愛知川にも春。滑り台の岩にアカヤシオ。その淡いピンク色の花はエメラルドグリーンの水に映えて美しい。

イワザクラ。

イワウチワ。

2007年4月21日 くもりイワクラ尾根のイワウチワ。

ハナミズキ。

2007年4月19日 晴れいつの間にか庭のハナミズキが咲きはじめた。他の花も・・・。 少し前から新緑が綺麗。私の好きな季節。白いような薄緑が濃い緑に染まるまでのこの時が好き。 頑張りすぎて体調を崩していた頃、山好きな友人に藤原岳に連れて行って…

木曽三川公園チューリップ祭。

2007年4月11日 晴れ脳梗塞に倒れて一年あまり。元気になった父に「春」を感じて欲しくて出かける。 風もなく穏やかな花見日和。チューリップの香りが甘く漂う公園。暖かくのどかで華やか・・・。(チューリップ祭は22日まで。)

さくら。

2007年4月8日 晴れ夕方九華公園へ花見。夜桜ならぬ夕桜。開花予想は早いとされていたがこのところの冷え込みで平年並み。 丁度満開。花冷えの言葉どおり今日は寒い。さくらにはこの方が似合ってる・・・。しばし風流で雅な世界に魅せられる。

アカヤシオ。

2007年4月7日 くもりのち小雨。御在所岳登山口付近にアカヤシオが咲き始めていました。淡いピンクの花びらが風に揺れていました。

チャオ御岳。

2007年3月30日 雷雨のちくもり時々晴れツアー料金¥3900 (カード返金¥1000分、引くと・・・) 実質¥2900 格安!気温2度。湿雪。 JRのバスツアー。朝方雷雨。名古屋から4時間かかってチャオへ。その間に天気は回復。途中、開田高原…

シデコブシ。

菰野町田光のシデコブシ。ちょっと遅かったようだけど、淡いピンクが可愛い。

ショウジョウバカマ。

2007年3月24日 くもり国見尾根のショウジョウバカマ。日当たりのいい場所で咲いていました。

菜の花じゅうたん。

(2007年3月31日。27日付けのC新聞と同じ?場所で撮影)2007年3月27日 晴れ「菰野町菰野の三滝川河川敷で菜の花が見ごろを迎えている。」とC日新聞北勢版。黄色のじゅうたんの彼方に春霞の御在所岳。河川敷から撮ったらしい写真。とてもい…

爪先立ちⅡ。

2007年3月21日 晴れ先週スクールのS先生が「今回の雪は来週の水曜日(今日のこと)まではもつ。」と言って見えた。「今季最後かも・・・。」とでかける。 今日は祭日だからか駐車場にはすごい車。 雪質は先週のまま。なぜかな?雨は一度も降らなかっ…

栂池。

2007年3月18日前夜マイナス7度とR147の道路わきに表示。少し雪がちらついている。 寒い。道路も少し白い。栂池は真冬。18日朝、気持ちいいサクサク新雪15cm。栂池ヒュッテも雪に埋もれている。 しばらくスノーシュートレッキング。しっと…

タテヤマリンドウ。

2007年3月17日 晴れ御在所に春を告げる花、タテヤマリンドウ。ほんの数株・・・。風がきつくて真冬のように寒いのになんて健気なんでしょう。 その生まれたばかりの淡い青さに感動する。初々しい色。清楚。私の好きな色・・・。 三ツ口谷では氷のオブ…

爪先立ち。

2007年3月15日 晴れ雪が降ったよ。スキーあきらめていたのに・・・。 奥伊吹は70cm。スキー場再開とHPに記載されている。膝の調子もよくなったのでいそいそ出かける。 藤原岳、伊吹山も真っ白。関ケ原に来ると道路わきに除雪された雪がいっぱい…

膝が痛い。

2007年3月10日 晴れ思い当たるのは先々週の野伏岳、先週の唐松岳で使ったスノーシュー。 昨年三月の栂池あたりで初めて使ってから約一年ぶり。歩き慣れてない為にいつもと違う筋肉を使ってじん帯が伸びたらしい。 野伏岳では、林道のような平坦な道や…

唐松岳。

2007年3月4日 くもりのち快晴暖冬の今年、雪はどうかな? 八方尾根スキー場は雪も少なく、少しも寒くない。 池山荘から八方尾根ケルンまで雪がベタベタしている。気温が高いから。 その後はやはりあの北アルプスの硬いサクサク雪。超歩きやすく気持ち…

ひなまつり。

2007年3月2日小学三年生のK君。「明日は女の子の祭りだからはいプレゼント。」差し出されたのはイヌフグリ。「たんぽぽも土筆ももう出てるよ。」 薄紫の小さい花びらが可憐。春を教室に届けてくれたK君は、おっとりしてひょうきんで優しい。いつも小…

野伏ケ岳。

2007年2月25日 はれ朝冷え込んで気温が低い。風はほとんどない。 ダイレクト尾根を登って北東尾根を降りる。 雪が締まって歩きやすい。ピッケルもアイゼンもいらない。 野伏ケ岳山頂。 朝、ちょっと頭を出していた白山が目の前に白い峰の全容をあらわ…

風の流れ。

岳人3月号、登山クロニクルに掲載。「I原真鈴鹿アルパインガイド御池岳未踏のルートフリーで踏破。」いつか中道で出会って名紙を頂いたMベルの方だ。たしか滋賀県に住んで大阪に通っているといわれた・・・。 あのきゃしゃな体のどこにそのエネルギーが潜ん…

春が来た。

2007年2月21日 晴れ暖冬で二月なのに二月と思えない日が続いている。陽射しはまるで四月のよう。暖か。 ふと庭先に一輪のタンポポ。 敷き詰められた小石の間からひょっこり顔を出して「もう春ですよ。」と言っている。 何処から飛んできたのか肥料も…

強風の御在所岳にマンサク!

2007年2月18日 くもり台風の様な風の中、中道を行く。余りにきつい風に吹き飛ばされそう。伊勢湾には知多半島や神島までがくっきり。下界はよく晴れている。 ザラメ雪を蹴って山頂へ。 ガスって寒くてそそくさとそのまま中道を降りる。 強風にロープ…

吹雪の望湖台。

2007年2月11日 吹雪今季初めて北風を感じる。もう今年はこんな日は来ないと思っていたけど・・・。 寒い。手がかじかむ。顔が冷たく痛い。やはり冬はこうでなくっちゃ。 大黒滝は凍っていない。がここから雪が多くなって本谷らしい。 朝陽台。 新雪2…

奥伊吹スキー場天狗岩コース。

2007年2月8日 晴れ先週の雪で新聞では積雪70cmとなっている。 でもあちこち土が見えているけどスキーできるのかな? 雪はザラメ雪。 H先生。 まずしゃくなげゲレンデ。 横滑り。左足が苦手。うまく乗り切れない。 靴の中のインナーを内側にするこ…