大雪の御在所

2017年2月4日 はれ 本谷から藤内沢。 Oさんと。一枚岩で若い人に追い越される。滑滝の最後は氷がなくて、右岸から。その前に岩の淵にはまった・・・くぐり岩を超えると粉雪で踏んでもさらさらで固まらない雪。五番目なのに、ラッセル状態! テムレスの手袋の…

大雪

2017年1月14日 小雪 スカイライン道路では数センチ。霰が降って氷面がブツブツ。小雪が舞っている。細かくて軽い雪。粉雪さらさらのあってもないみたいな雪を蹴りながら歩く。今日は雪があるのでアイゼンはいらない。 エルガーフエイスの岩場下でT尾…

冬の御在所

2017年1月4日 早めにアイゼンをつけたので楽。氷を選んで歩くなんて気持ちいい。遊歩道では踏まれて堅くなった雪面をアイゼンでサクサク歩く。 O田さんは武平から、我々は一の谷から降る。一の谷は風が当たらない。木の根に躓かない様にしっかり足下を見な…

新雪、樹氷、アイゼン

2016年12月17日 晴れ 三ケ月ぶりの山。朝、いなべから仰ぐ鈴鹿の山は薄化粧。どの山も山頂付近だけ、粉雪かぶって綺麗。スカイランは通行止めだった。駐車場もスカイラインも凍ってツルツル。 8:30出発。 中道を歩き始める。風はきつく冷たい。…

ダイモンジソウ

2016年9月10日 快晴 二日続けての山歩きT尾さんと本谷へ。岩は乾いて歩きやすい。本谷二回目さん、前回は一枚岩辺りから一の谷上部に出てしまったそうだ。私も、一度降ったことがあるけど・・・ルートがわかってよかったね。 くぐり岩の岩壁も乾いて…

台風の影響で・・・

2016年9月3日 くもり 駐車場でI田さん、登山口でSさん夫妻が「おばれ岩でドシャ降りになって、あきらめた」我々は行ける所まで行こう。キレットでT尾さん、「早く行動した方がいいと思った」朝陽台は真っ暗。A達さん、「明日はもっと悪天候かな?…

ホツツジ

2016年8月27日 くもり いなべからのぞむ鈴鹿の山に滝雲。綺麗だけど天気は崩れる・・・富士見岩の落ちた岩は二つに割られたそうです。中日新聞発表。今日から中道通れます。 U田さん、北鎌行かれたそうです。H川さんも。「尊敬」の一言。数週間前の…

霧の本谷

2016年8月21日 霧 愛知県の山岳会さん30人ほどが山の家で集合していた。リーダーの話を、Y市のMさんは一員のように聞いていた。「自分は自己流だから、勉強してきた」真面目! 本谷の岩は濡れている。滑りやすいので気をつけながら歩いたのに、ツ…

三ツ口谷

2016年8月13日 くもり 中道が閉鎖中なので、三ツ口谷から。谷をつめるのは久しぶり。水の傍は空気がひんやりして涼しい。山頂は人が少ないけど、虫が多い。アブとブヨ。虫よけスプレーでシューシュー。 いなべのT湖さんに声をかけられる。山を始めた…

ニホンカモシカ

2016年8月6日 くもり 富士見岩の落ちそうな岩が怖い。それなら、中道から裏道へ抜け、国見峠から御在所へ、その後武平峠から降りよう。 北谷はススキ野原だった。藤内沢出合からちょっと下で、カモシカにバッタリ?ビックリ! 前壁はガスが切れて綺麗…

イワタバコとコモノギク

2016年7月30日 くもりときどきはれ 今日は総勢五人。速くてついていけません・・・ ミヤマウズラの葉が小さい。 一枚岩のちょっと下で、登山道が崩れていた。 怖くて、ひやひやして歩く。 くぐり岩でシュロソウ。私には、ユリ科のイメージがわ いてこ…

イワタバコ

2016年7月24日 霧 本谷の岩は滑りやすい。 オトギリソウと、一枚岩の下で、イワタバコ!長石谷で よく見たけど・・・ 谷の上部では、シモツケソウがいっぱい!以前より増え たように思う。○○ランもちょっと残っていた。 ノギランと、なんともうアキノ…

満開のリョウブ

2016年7月17日 霧雨 今夏、剣岳へ行くO田さん等とスタート。華奢で背の高い女性はうらやましいほどパワフル。 キツイ早月尾根、登るんですよね・・・ 富士見岩からの鎌ケ岳が格好いい。 遊歩道はリョウブが咲き誇っている。甘い香りに包まれいい気分…

リョウブ

2016年7月10日 はれのちくもり 北谷テラスから前尾根を覗くとナツツバキ! 登山道にも白い花が散っている。 キンレイカも咲いた。 湧き上がる雲に見惚れる・・・ 遊歩道では、次の主役「リョウブ」が蕾を一杯つけている。 アキアカネも多い。 マーキ…

シモツケソウ

2016年7月2日 くもりときどきはれ 本谷から日陰尾根。 登山口のナツツバキが一杯花をつけていた。 谷にはギボウシ、ヤマアジサイ。 ヒル一匹登場!びっくりして、塩をかけるのを忘れていた・・・ あーこわっ! キンコウカは谷が黄色く見えるほど。 モ…

ササユリ

2016年6月18日 晴れ 途中から、I田さんと一緒。 白い花がパッと目の前に現れた! 待ち焦がれたササユリです。 華奢で清楚で上品で・・・ 今日、この花に会えてハッピー! この後、希望荘で同窓会の為、富士見岩から引き返す。 T尾さん、Sさん夫妻…

公園のササユリ

2016年6月12日 小雨 傘を手に持って歩く。 霧のような雨。 中道のコアジサイも咲き始めた。 梅雨らしい風情。 エゴの白い花びら絨毯。 出会ったのは、蕾数本。 花に会えるのは来週かその次? 又、今日もションボリです・・・ 山頂では、タニウツギ、…

ササユリを求めて・・・

2016年6月4日 くもり ササユリに会いたくて中道へ。 目の前に、ギンリョウソウ! 朝陽台では、タンナサワフタギかガマズミか? サラサやベニも綺麗。 山頂のタニウツギも見頃になった。 ガスが流れる。 スキー場から国見峠へ。 そして裏道へ。一壁や前…

ホオ

2016年5月28日 くもり寝不足が続いているせいか、足が重い。体も重い・・・ 山の家でウツギが蕾いっぱい。ナツツバキも。 シロイトソウ、タツナミソウ。 本谷上部で、タニウツギが満開。イワショウブかの蕾も多い。 モウセンゴケも。 本谷初めての三…

サラサ

2016年5月22日 晴れ 自治会の花植えの後で山に出かける。 車が多すぎて停める所がない・・・ やっと、三ツ口ダム跡近くに駐車。 降りてきた、T尾さんとばったり。 夕方にも用事があるので、三ツ口から日陰尾根。 11時発。 三ツ口谷は日陰。それに…

シロヤシオ

2016年5月14日 晴れ おばれ岩辺りからシロヤシオがお出迎え。 木が真っ白に見えるほど花がついている。 雪に似たその白い花は清楚。 風も爽やか緑色。下界は銀色水鏡。 一年中で最も素敵な季節。 エルガーフエイスの岩からは来週のようだ。 望湖台の…

しゃくなげ

2016年5月8日 はれ 西尾根からコクイ谷。 本谷上部にはタテヤマリンドウが多い。 落石がゴロゴロしている。 西尾根はシロヤシオの蕾がいっぱいだった。 この尾根で会ったのは、朝明から来た単独男性、藤内小屋からブナ清水を回って来た人と二人。静か…

ヤシオ尾根

2016年5月1日 はれ 中道では富士見尾根末端の岩場辺りで、アカヤシオが綺麗。 スキー場からは前尾根P1辺りが美しい。 ガレから仰ぐ国見岳もピンク色。足元にはタテヤマリンドウ絨毯。 国見岳の岩場から望む御在所は中道から望湖台まであちこちピンク…

春の山

2016年4月10日 登山口にアカヤシオ!もう咲いたの! 三ケ月ぶりなので足が重い。仕方がない、ゆっくり行こう。 北谷テラスでは、マンサク。 朝陽台では、ショウジョウバカマやバイカオウレンが迎えてくれた。 そして、そり広場には雪!「私の為に?!…

初日の出

2016年1月1日 雨のちはれ 日の出を見るため、早出する。いなべや菰野町へ来ると 道路が濡れている。 駐車場では本降り・・・ これでは日の出が見られない。とぼとぼと多度の高台に 行ってみる。綺麗な日の出でした。 2016年1月2日 くもり 中道か…

白い御在所

2015年12月29日 小雪 小雪が降り続いていた。 2015年12月30日 くもりのちはれ 山頂は見事な白い世界。 青空が広がって美しかった。

冬晴れ

2015年12月20日 はれ いなべから望む御在所はスキー場が真っ白。 スカイラインのゲートは閉鎖され、温泉街から登ると 満車で一台だけあいていた。 10時過ぎに出発。風がない。 I市のIさん、「昨日も来たけど、おばれ岩あたりから 雪だった」そう…

日陰尾根から三ツ口谷

2015年12月12日 くもりのちはれ 三週連続で、真っ赤な朝日を見ながら山に向う。 もこもこした雲が美しい。 紅葉は菰野富士辺りが綺麗。 気温が高く、しぜん学校で一度。 風が気持よくって、春のよう。 武平峠へのゲートでハンモック出現! 今日は1…

アイゼン

2015年12月5日 はれ 富士見岩岩稜帯鎖場は凍って足の置き場がない。 初心者の息子さんに、必死でお父さんが指導。 岩を飛ばない様に注意している。 上のテラス手前もガリガリ。 ここが今日一番の難関だった。 そして、そこからは氷道。 乾いた岩を見…

初雪

2015年11月28日 はれ Sさん等と御一緒。 登山口からあちこちに霜柱、そしてキレットの岩場には霰! 数日前、下界は寒かった。広島で雪が降ったとか。 やっぱり山では雪だったんだ! 富士見岩岩稜帯の鎖場からは氷でつるつる・・・ 足の置き場に困る…